わくわくしまばランド

【わくわくしまばランド】

令和4年10月23日(日)島原城敷地内を含むお城周辺にて「わくわくしまばランド」を開催しました。

本事業は2023年第42回全国城下町シンポジウム島原大会(以後全城シンポジウム)のPRを兼ねたプレイベントです。
全城シンポジウムを翌年に控え、地域の方々に島原半島の歴史や魅力を感じてもらうことで郷土愛の醸成につなげ、大会の周知と気運を高めることを目的として開催致しました。

第一部の城下町スタンプラリーでは、島原城の敷地やお城周辺の史跡や登録有形文化財など24カ所設けられたスポットを巡り、スタンプを集めビンゴを完成させます。スタンプラリーを通して普段立ち寄らなかった島原の歴史と魅力溢れる場所の発見など、親子連れを中心とした多くの方に楽しんで頂きました。

第二部の島原半島ウルトラ〇×クイズでは島原城の歴史や郷土料理名称の由来など多くの問題に挑戦して頂きました。クイズを通して歴史、文化、魅力など新たな発見もあり、島原半島の魅力を再認識できるいい機会となりました。

最後は島原青年会議所メンバーが参加者へ全城シンポジウムのPRを実施し、この大会へかける思いをお伝えさせていただきました!

今回の事業の外部協力として行政、関係諸団体、地元の高校生や市民など多く方にボランティアとしてお力添えをいただきました。
多世代と交流ができ、運営側としても大会に繋がる良い機会となりました。多くの方のご協力により今事業を終えることができ感謝の気持ちでいっぱいです。ご参加頂いた皆様本当にありがとうございました。