【第35回 島原水まつり】
令和4年8月6日(土)第35回島原水まつりは、開催直前の新型コロナ感染症拡大により、一部イベント内容を変更し、感染症対策を行ったうえで開催されました。
白土湖にて、島原大変にて被災された方々へ対しての鎮魂祭を行ない、メイン会場である中央公園にて、島原農業高校の島農和太鼓部の演奏、島原のダンススクール、ステータスによるダンスが披露されました。
ステージイベント後、島原水まつりの実行委員長である、島原青年会議所の湯川理事長の挨拶が行われたあと、
古川島原市長による点灯式が行れた際には、会場から大きな拍手が響きわたりました!
その後のステージイベントでは、島原城の守護神しまばらんとステータスのコラボイベントDJしまばらんが披露されました。
浴衣美人コンテストには13組の参加があり、多いに盛り上がりました!
その他にも、中央公園、清流亭に番傘オブジェを展示や、今年は川棚の片島竹灯籠まつりで使用される竹灯籠をお借りして、竹灯籠のコーナーを作り、来場した皆さんに楽しんで頂けました。
さらに、水まつり開催中に撮影された写真でのフォトコンテストも実施されました。
フォトコンテストの結果は、「島原水まつり」の
Facebook、Instagramにて報告させて頂きます。
今年の水まつりも新型コロナ影響をうけ、中止となったイベントもありましたが、多くのみなさんにご来場いただき、本当にありがとうございました。