【7月例会・臨時総会】
7月2日(金曜日)に商工会議所3階大ホールにて7月例会及び臨時総会を開催しました。今回の例会も新型コロナウイルス感染対策を行ったうえで、会場に集まり実施しました。
理事長挨拶では、「第42回全国城下町シンポジウム島原大会の開催が決定した事の報告、7、8月と島原青年会議所の事業が数多く開催されることからメンバーへ参加協力のお願い、又臨時総会で次年度の理事長が決定した際の、次年度理事者への心得」等を挨拶されました。
直前理事長挨拶では、「青年会議所は40歳までと期限がある中で、機会は平等にあり自分事として取り組めるかで青年会議所で自分の可能性を広げて欲しいと青年会議所を自分の成長に繋げて事業所で活かす事の重要性、又選挙管理委員会委員長として次年度を決める大事な選挙で有る事、メンバーに機会を作れるリーダーになって頂きたい」と挨拶頂きました。
さて、今回の臨時総会で2022年度第67代理事長予定者として前田尚美君へ決定致しました。挨拶では「来年は種まきの年にしたい」と決意表明を行い、全国城下町シンポジウム島原大会や長崎ブロック大会を控えている島原青年会議所でのメンバーの活躍を期待をされました。
今年度もあと半年となりました。次年度予定者が決定し、今年度の事業と次年度の準備が重なってくる時期となりますが、島原青年会議所として地域の未来の為に何が出来るか考えしっかりと行動して参ります。
最後になりますが今月は2名が新しく正会員となりました。又、仮入会1名とオブザーバー1名の参加も頂きました。今後も島原青年会議所として活動してくれる新しい仲間を募集しております。