【日本JC会頭訪問 並びに アカデミー会員向け JCセミナー】

2025年4月30日
大村市の梅ヶ枝荘にて会頭公式訪問が開催され、県内青年会議所理事長の皆様と日本青年会議所第74代会頭外⼝真大君が意見交換を行いました。島原青年会議所からは松浦理事長、中村専務が参加されました。

意見交換の際は、それぞれのLOMからの各課題などの質問に外口会頭からご丁寧に回答をいただき、学び多き貴重な時間となりました。

ご多忙の中、貴重な機会をお作りいただいた外口会頭はじめ、公益社団法人日本青年会議所の皆様、誠にありがとうございました。

また同日、同じ大村市にあるパークベルズ大村にて、長崎ブロック 長崎地域育成委員会のアカデミー会員向けセミナーが開催されました。長崎地域育成委員会は、長崎ブロックへ出向されている永野副会長の担当委員会で、島原青年会議所メンバーも9名出向しています。
まず初めに、長崎地域育成委員会 橋本裕太委員長より、アカデミー向け会員セミナーは、近年、アカデミー会員が半数を超えるLOMも増加しており、青年会議所メンバーとして身に着けておく理念と信条をもったリーダーを育成する目的で開催したと事業の内容を話されました。。
 

今回のセミナーには、2023年 日本JC 副会頭を務められた酒井 光博先輩による講演があり、JCとは何か・JCとしての自覚の持ち方を話されました。

セミナー終了後、長崎ブロック 永野修平副会長より謝辞があり、酒井先輩へのセミナーのお礼やアカデミー会員へ向けセミナーをきっかけにこれからのJC活動の糧にしていただきたいとの強い思いを述べていただきました。